【F-ONE大手町ビル店 川本blog】
「ビクッ…ビクッ…」
いつのまにやら眠っていたらしい丸の内線ロングシートの右隣り。眉間のシワはいささか深く、色をなして座っている乗客を見て色を失う。
その不機嫌顔の理由は、今しがた連発していたであろう入眠時ミオクローヌスで肩がぶつかったからかもしれないし、また、スマホ画面をヨコ向きにして眺めているその映像か何かなのかもしれない。
(またまたナニを書いているのやら…)
そんなことを考えながら、あ、そうそうと読んでいた本に視線と意識をもどす。
作品は宮下奈都の「羊と鋼の森」
(丁寧に読み進めたくなる文体って感じ♪)
登場する調律師いわく、ピアノにも羊の毛が使われているんだとか…
(へぇー)
昔の毛のほうが質がいいとか…
(生地もそうかもー)
今の毛じゃこんないいピアノは作れないとか…
(スーツもある意味そうかもー)
ああ、羊さんに呼ばれている気がする…これは天啓なのかしら。。。
(コットンかリネンにしようと思っていたけどやっぱウールにしよかな)
えっ、なんの話?
もちろん、次に作るお洋服の話ですよ。

夏っぽくシアサッカーのパンツが欲しいなーと思って既製品をチェックしたけどなんだか味気ない…
なんて思っていたら見つけたのが、国産MIYUKIバンチのウールサッカー。
(呼称はウールのシアサッカーだから)
特徴は、たて糸に張力の異なる糸を用いて縮み織りとなることで、肌と接する面積が少なくなり、梅雨時期〜のベタつきを軽減してくれる夏向け織物。
(夏にウールは役不足だけど、サッカー地の実力やいかに!?)

カラーは定番のグレー。まさか品切れてないよねって…今のところは大丈夫そう。
ではどれどれ、、、
コレはACTIVAシリーズのSAZANAMIって言うのね。
(SAZANAMI!!まあなんとも穏やかな。。。)

デザインはラフな表情に合わせてドローコード、、、
うーん、やっぱりセットアップにしようかな。。。
リラックス感はイヤでも溢れ出てくる生地だから逆に引き締めて。
ジャケットは4つボタン1つ掛けダブルの広身返し。
腰ポケットはアウトにして、パンツのドローコードは無しね。
さてさて、ボタンはどーするかなー。
エヘヘ。
↑ぴろんっと通気性をチェック。風通しは大切ですよね…会社も家庭も。。。
それにしてもツルツルしてたりデコボコしてたり。いろいろな楽しみ方があって面白いですねー、GACKTが食べてたタコ焼きみたいで。
えっ、なんの話?
もちろん、ごぶごぶで食べてた「素焼きの名店」の話ですよ。。。
ウマそうやったなー。
エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。
以下より是非ご登録お願いします。


《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。
—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】
https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map
【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
—————————————————————————————————
エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/
エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/
エフワンのふるさと納税
https://www.f-one.co.jp/furusato/
エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/
エフワンのインスタグラム
https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja
エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/
全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/