根巻きボタン【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

よし、準備万端。いそいそと鶏むね肉の南蛮漬けを作ろうかと思ったら臨醐山黒酢のストックが無いじゃないか。

 

 

ガーン、また炎天下の中を…

 

 

てな流れで一緒に買っちゃったのは旬の桃。さっそく、赴任先だった北京で初めて知った、皮ごと丸かじりスタイルで食べてみたらこりゃウマすぎる。あー幸せ。セブンス・ヘブンだわ。

 

 

と、始まったラッキーセブンの7月。

 

 

(まったく桃一つでちょろいヤツだ)

 

 

桃 = 丸かじり = 北京 = 屋台の羊肉串 = 翌日高熱 = 救急病院 =

 

 

(あらあら、アタマの中では思い出が次々とイコールで…)

 

 

IMG_1661

 

 

今回は根巻き(ボタンの付け方)のお話し。

 

 

この付け方を初めて意識したのは、専門学校時代に行われたメンズ特別授業の時。

 

 

(メインはレディースでしたからねー)

 

 

その先生曰く、テーラードジャケットにはボタンが留めやすいように根巻きと言うボタンの付け方があり、前ボタンはすべて同じように付けるのが一般的だけれど、下のボタンは留めないよね。だから良いジャケットの場合、下のボタンは根巻きになっていないのだと。

 

 

「おおっ!」

 

 

(ファジーなお洋服の世界でなんとも論理的な…)

 

 

IMG_1658↑根巻き付け(キノコのようにボタンに足が付いている)

 

 

もちろん先生が話していたボタンの付け方だけで良いジャケットだなんて決まりませんが、この授業がキッカケで紳士服の世界へ入ったこともあって、たまに私物のジャケットを根巻き無しに付け直して遊んでるんですよね。下のボタンだけね。

 

 

IMG_1659↑根巻き無し(エフワンは根巻き付けが標準です)

 

 

まあ、興味が無い方にとっては「どっちでもええがな」ってなりますが、最近、青山美智子作品「赤と青とエスキース」の本を読んで、絵画と額縁への見方が変わったりしたので、いつもとは違った視点でちょろっと書いてみました。

 

 

一つのファッションアイテムとして完成しているテーラードジャケット。

 

 

「人がつくるものに完成はない」と、サグラダ・ファミリアについて語る外尾悦郎の動画を観ましたが、狭くて深いとも言われている紳士服・テーラードジャケットもまだまだ進化してくんですかね。人がつくり続けるかぎり。

 

 

ということでアタマの中では、、、

 

 

根巻き = 特別授業 = メンズもいいな = エフワン大阪 = 東京 = 北京 = 屋台の羊肉串 = 翌日高熱 = 救急病院 = 回復 = 屋台の羊肉串 = 翌日高熱 = 救急病院 = 回復 = 屋台の羊肉串 = 翌日高熱 =救急病院 = 回復 =

 

 

(まったく学ばないヤツだな。なんで懲りずに食べちゃうかね…)

 

 

 

 

ココでのブログは今回で最後になりそうですね。

 

 

今までありがとうございました。

 

 

またどこかで。

 

 

ほなさいなら〜♪

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり

http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ

http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック

https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム

https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ

http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧

http://www.f-one.co.jp/intro/store/

オーダーパンツ②【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

先週は「サーティ超え」だったし、

 

 

今週も「サーティ超え」だろうし、

 

 

来週も「サーティ超え」らしいし…

 

 

毎日あっちいな。。。

 

 

毎週、10種類ほどの作り置きの中から選んで詰める「順列組み合わせ弁当」もそろそろ夏メニューに変更かなと、食材たちを思い浮かべながらいざスーパーへ、、、

 

 

その道すがら見かけたのは、右手でガリガリ君ソーダ味を食べ、左手のスマホでポケモンGOをしつつ、両脚を使ってリフティングの練習をしている少年。

 

 

おお…カマジイみたい☆

 

 

おじさんも忙しいけど少年も忙しいんだな。。。

 

 

「たーん♪た♪たんたん♪たんたんたんたん♪」

 

 

防災行政無線から流れてくる「夕焼け小焼け」のメロディが少年たちをやさしく包んでいく。

 

 

西の空はまだまだ青い。

 

 

今の時刻は「ファイブ サーティ」

 

 

IMG_1604

 

 

今回は試しに作ってみたワイドパンツをご紹介。

 

 

(こーゆーのも作れますよってことで)

 

 

「あーはいはい、流行りのパンツなんでしょ。アイデンティティが無いわねー」

 

 

なんて言わないでよね。。。

 

 

IMG_1588

 

 

早速撮ってみて気付いたんだけど、ワイドパンツって意外とおとなしい表情なんだよね。立っているときはワイドだなーってだけで。

 

 

でも歩くと表情がまるで変わっちゃう。同じパンツとは思えないくらい別人に。そこがとっても魅力的だなと。人じゃないけど。

 

 

「友近」と「西尾一男」みたいな感じ??

 

 

IMG_1485

 

 

サイジングはゆとりたっぷりの2プリーツでヒザ巾・スソ巾はともに30.0センチ、、、なんだけど股上はスッキリさせたくて27.0センチ。

 

 

(ここは股上もサーティだろ〜)

 

 

裾口はバギーパンツの原型とも言われているオックスフォードバックスのようにダブルもいいんだけど、今回はヒラヒラさせたかったからシングルで。

 

 

で、穿き心地はって?

 

 

生地が肌に触れづらいから控えめに言っても「超サイコー♪」に快適。ただ慣れてないからやっぱスースーするよねー、、、

 

 

っておいおい。おじさんがスカート穿いたときの感想じゃないんだからさ。。。

 

 

IMG_1497

 

 

だってさ、100年くらい前に考案されたときは「ニッカポッカーズ」って言うズボンの上から穿くオーバーパンツだったんだよ。

 

 

(え、それってカッパやん)

 

 

さっきのカマジイ少年が穿いてたハーフパンツの上からでも余裕で穿けちゃうくらいゆとりがあるわけだし。

 

 

(カッパって…もうちょっとオシャレな呼び方あるやろ。てかカッパちゃうし。)

 

 

IMG_1538

 

 

単調になりがちな夏のパンツ。

 

 

いつもと違ったシルエットでちょっぴり前頭葉を刺激してみるのはいかがでしょうか。。。

 

 

同じ生地は品切れちゃいましたが、お色違いはまだ大丈夫。

 

 

ポリエステル100%素材で強度は保ちつつ、超チョー軽量で快適な生地のウエイトは、な、な、なんと!!

 

 

「ワン ハンドレッド サーティ」

 

 

かっるっっ!!

 

 

ながーい夏にぜひ。

 

 

IMG_1400
IMG_1399
IMG_1505↑なにしとんねん。。。

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり

http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ

http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック

https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム

https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ

http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧

http://www.f-one.co.jp/intro/store/

オーダーパンツ【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

あらあら気付けばもう6月ざます、、、

 

 

って、えーっとどちら様??

 

 

陽射しはジリジリ、空気はジメジメ…

 

 

今日も海外旅行サイズの営業カバンをゴロゴロと転がし転がされながら、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、、、

 

 

んでんで、お店に戻れば常連様から「川本さん、最近休み多いねー」

 

 

だって。

 

 

うーん、うーん、違うんっすよ。。。

 

 

(とりあえず隣のスタバでマンゴーのやつでも飲みながらゆっくり話しましょ)

 

 

なんて思ってたら、曇天の空からポツポツと…

 

 

あー、泣きたいのはこっちざますよ!

 

 

って、えーっとマジでどちら様??

 

 

もちろん嬉し涙だけどね。だよね、きっと。たぶん。

 

 

IMG_1309

 

 

今回はカッコいいパンツをご紹介。

 

 

素材は涼感がやさしいウール&リネン。

 

 

ベルトの帯巾はワイドな4.5センチでループ付きなんだけどベルトはしないざますよ。もうえぇて。

 

 

IMG_1341

 

 

久しぶりのカーゴポケットは左側だけね。

 

 

左右付きだと何となく安定していて落ち着きすぎちゃう。出不精だから。アシンメトリーのほうがバランスを取りつつ足を前に進めたくなる感じ。

 

 

ワン・ツー、ワン・ツー♪

 

 

IMG_1320

 

 

なので逆にヒップポケットは左側無しで。

 

 

ヒップラインが目立つなー目指せ美尻、、、

 

 

って毎日12000歩も歩いてると、画像みたくヒップが成長しすぎちゃうからその都度コントロールしたり、塩梅よくしてみるのも楽しめるポイント♪

 

 

IMG_1331

 

 

ながーい夏の始まり。

 

 

デザインやサイジング、素材も含めて1本くらいはお気に入りのカッコいいパンツがあってもいいよね。

 

 

ちょっと歩いてみようかって思えるようなやつ。

 

 

ジャケットは脱いでもパンツは脱げないからね。。。

 

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム
https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

ウールサッカー【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

「ビクッ…ビクッ…」

 

 

いつのまにやら眠っていたらしい丸の内線ロングシートの右隣り。眉間のシワはいささか深く、色をなして座っている乗客を見て色を失う。

 

 

その不機嫌顔の理由は、今しがた連発していたであろう入眠時ミオクローヌスで肩がぶつかったからかもしれないし、また、スマホ画面をヨコ向きにして眺めているその映像か何かなのかもしれない。

 

 

(またまたナニを書いているのやら…)

 

 

そんなことを考えながら、あ、そうそうと読んでいた本に視線と意識をもどす。

 

 

作品は宮下奈都の「羊と鋼の森」

 

 

(丁寧に読み進めたくなる文体って感じ♪)

 

 

登場する調律師いわく、ピアノにも羊の毛が使われているんだとか…

 

 

(へぇー)

 

 

昔の毛のほうが質がいいとか…

 

 

(生地もそうかもー)

 

 

今の毛じゃこんないいピアノは作れないとか…

 

 

(スーツもある意味そうかもー)

 

 

ああ、羊さんに呼ばれている気がする…これは天啓なのかしら。。。

 

 

(コットンかリネンにしようと思っていたけどやっぱウールにしよかな)

 

 

えっ、なんの話?

 

 

もちろん、次に作るお洋服の話ですよ。

 

 

IMG_1256

 

 

夏っぽくシアサッカーのパンツが欲しいなーと思って既製品をチェックしたけどなんだか味気ない…

 

 

なんて思っていたら見つけたのが、国産MIYUKIバンチのウールサッカー。

 

 

(呼称はウールのシアサッカーだから)

 

 

特徴は、たて糸に張力の異なる糸を用いて縮み織りとなることで、肌と接する面積が少なくなり、梅雨時期〜のベタつきを軽減してくれる夏向け織物。

 

 

(夏にウールは役不足だけど、サッカー地の実力やいかに!?)

 

 

IMG_1258

 

 

カラーは定番のグレー。まさか品切れてないよねって…今のところは大丈夫そう。

 

 

ではどれどれ、、、

 

 

コレはACTIVAシリーズのSAZANAMIって言うのね。

 

 

(SAZANAMI!!まあなんとも穏やかな。。。)

 

 

IMG_1260

 

 

デザインはラフな表情に合わせてドローコード、、、

 

 

うーん、やっぱりセットアップにしようかな。。。

 

 

リラックス感はイヤでも溢れ出てくる生地だから逆に引き締めて。

 

 

ジャケットは4つボタン1つ掛けダブルの広身返し。

腰ポケットはアウトにして、パンツのドローコードは無しね。

 

 

さてさて、ボタンはどーするかなー。

 

 

エヘヘ。

 

 

IMG_1257↑ぴろんっと通気性をチェック。風通しは大切ですよね…会社も家庭も。。。

 

 

それにしてもツルツルしてたりデコボコしてたり。いろいろな楽しみ方があって面白いですねー、GACKTが食べてたタコ焼きみたいで。

 

 

えっ、なんの話?

 

 

もちろん、ごぶごぶで食べてた「素焼きの名店」の話ですよ。。。

 

 

ウマそうやったなー。

 

 

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム
https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

ギラッギラ【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

「トッキョキョカキョク…トッキョキョカキョク…」

 

 

そろそろホトトギスも鳴き始めるころかなーと思ったら言ってみたくなって、「東京特許許可局」を3回繰り返してみたら、噛み噛みでアレレ?ってなった5月のはじまり。

 

 

(トーキョートッキョキョカキョク♪)

 

 

逆にこっちはそろそろ食べ納めかなーと作ったのは春キャベツ入り焼きそば。仕上げに紅生姜を添え、鰹節とあおさを振りかければ、脳内で藤井風の「何なんw」が流れだす。

 

 

(あおさと言えばこの曲。B級グルメのB面が藤井風サマとはまあなんとオシャレな♪)

 

 

てな感じで、こちらのB面も超豪華ですよん。。。

 

 

IMG_1239

 

 

のっけから笑っちゃうくらいギラッギラですね。。。

 

 

(ほんっとギラッギラ)

 

 

早くも脳内では、Ado「ギラギラ」のイントロが流れ始めております。

 

 

(超豪華なB面でしょ♪)

 

 

生地はイタリアのZIGNONEより、黒シャドウのペイズリー柄。

 

 

(表地としては珍しいですねー)

 

 

「この生地で仕立てる人いるんですかー」

 

 

なんて、正直なお声も聞こえてきそうですが、織りネームを見ればうんうんと納得しますよ、きっと。

 

 

IMG_1238

 

 

EVENT…

 

 

CEREMONY…

 

 

広く、慶事向けの生地なのでございます。

 

 

(なるほどー)

 

 

となれば、やっぱりオススメはタキシードでしょうか。

 

 

最近はオーダーでも黒以外のカラフルなタイプが浸透してきていますが、今回はさらにブラッシュアップっぽく。ラペルの拝絹や腰ポケットの玉縁は黒無地シルクでそのままに、身頃や袖も定番の黒で同色、、、

 

 

と見せかけてのペイズリ〜。

 

 

格好良すぎるでしょ。。。

 

 

IMG_1243

 

 

実用的なスーツに遊びごころを加えた仕様も格好良いですが、今回は慶事向けですからね。

 

 

ギラッギラな仕上がりのタキシードもアリかなっと思ったのでご紹介してみました。

 

 

皆さま、ギラついていきましょ〜〜〜!!!

 

 

 

 

はい、もちろん分かっとります。

 

 

タキシードを着る予定なんてそうそう無いよって。。。

 

 

でもペイズリーが…

 

 

そんな、ペイズリー脳になってしまったあなた様にささやかながら、、、

 

 

IMG_1248

 

 

ペイズリー裏地もございます。

 

 

ぜひお試しくださいね。

 

 

では、大団円ということで。。。

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム
https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

 

 

Loro Piana 365【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

「やっぱこれだね〜♪」

 

 

と、ロッテのトッポをつまみながら満開の桜を眺め、直太朗のさくらを聴いていたら、ヒラヒラと花びらみたく落ちてきた「spring」や「April」のコトバたちが、TOPPOのふたつの「P」と重なり合った4月のはじまり。

 

 

もうすっかり春ですわ。

 

 

IMG_1128

 

 

今回はLoro Piana365シリーズより、ブルーグレーストライプの生地をご紹介。

 

 

(こちらにも「P」が入っとります♪)

 

 

この「365」シリーズは、その名のとおりタイムレスなウエイトの生地という事で、実際は、気温が25度を超えてくるとちと厚さと暑さが気になりますが、「夏は着ないからー」と使い分ける方向けとしてはアリかなと。

 

 

IMG_1129

 

 

Loro Pianaで特筆すべき特徴といえば、やはり、なめらかな肌触りとつややかな風合い。

 

 

(人生にもツヤが出そうだなあー)

 

 

今はLVMHグループに入っており、「高品質なラグジュアリーブランドの代名詞」として認知されています。

 

 

IMG_1172

 

 

そして、この素晴らしき発色。

 

 

特にこちらのブルーグレーカラーは、紺やチャコールのように重たすぎず、ブルーやライトグレーほど軽くもなくと、通年使いとしても人気が高くオススメです。

 

 

「見て納得♪」「触って納得♪」「着て満足♪」

 

 

なんだか三段論法めいた安普請なコトバですが、サンプルを見ればやにわに「いいですね〜」と、口角が1.0センチほどUPする皆さまの表情が浮かんできますよ。。。

 

 

IMG_1166

 

 

本格的な衣替えもそろそろですが、「コレ欲しいな〜、、、ポチッ」とは残念ながらなりませんので、「夏物じゃなくて合物でー」なんて方は、お店でチェックしてみてください。

 

 

では。

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム
https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

色々な緑色【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

春眠暁を覚えず

 

 

げっ、12時間も寝てたのかと身体を起こし、数瞬でくちびるまで湿した鼻水は春の味、、、ブエッ。

 

 

今週もショッピングモールや飲食店が立ち並ぶ国道沿いを走っていると、なにやら見慣れないオリーブ色のかたまりが前方から近づいてくる。

 

 

おおっ、自衛隊車両の1トン半じゃないか。

 

 

こんなトコも走るんだ…

 

 

ほう、コレがオリーブドラブ色…

 

 

てか、さすがに街中じゃ違和感しかないな。。。

 

 

(珍妙なおかしみとはこーゆーことか)

 

 

と、ブログを書いていたら食指が動いたのでこのままご紹介。

 

 

IMG_1121↑リネン混がすがすがしい、2センチピッチのピンストライプ。CANONICOより。
(そろそろリネンが気になります)

 

 

IMG_1124↑こちらもリネン混、柄モノと違って素材の風合いを存分に楽しめます。同じくCANONICOより。(そろそろリネンが気になります②)

 

 

IMG_1123↑こちらは面白い。グレーのようなグリーンのような、黄味をサンドしたダブルストライプがさらに表情を豊かにしている感じ。同じくCANONICOより。

 

 

IMG_1110↑こちらも面白くめずらしい。オリーブに灰っぽさが混ざる独特な表情が魅力。1トン半に近いかも。CANONICOより。

 

 

IMG_1122↑色飛びすぎですがこちらもCANONICOより。よーく見ると「お、たしかにグリーン」なグレンチェック。グリーングレーでもモスグリーンでもなくグレーグリーン。なんだか早口言葉みたい。

 

 

IMG_1125
IMG_1127↑こちらも素敵です。コクトーを思わせるポップなブルーとグリーンのチェック柄。LORO PIANAながらツヤツヤし過ぎていないところが◎

 

 

⭐︎

 

 

起きるのが遅いと日暮れも早い。

ジョギング終盤の住宅街では、散歩中のワンコたちが夜のドレスコードみたく極彩色に光る首輪をつけて喜色満面。

 

 

(しゅんぷうたいと〜)

 

 

あ、そうそう。こんなのもあります。

 

 

IMG_1112↑東京サラダボウルの緑髪カラー。ドラマは終わっちゃいましたけどね。

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム
https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

 

JACKET Collection【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

sunさんの日差しが燦々と降りそそいだ三月はじめのSunday

 

 

(またつまらぬことを…)

 

 

なにかシュワッとしたものが飲みたいなと、氷たっぷりの自家製ジンジャエールをお共に春を感じながら、そろそろお洋服も春物だなと衣替えがてらスーツのパンツをはいてみる。

 

 

あれ?キツイ?

 

 

そんなはずはといぶかりつつ別のパンツを…

 

 

やっぱりキツイな。

 

 

汗をかきはじめたグラスを手に取りジンジャエールを一口。

 

 

やっぱりうまいな。

 

 

いやいや自賛している場合じゃない。

 

 

他のパンツは?アレは?コレは?エトセトラエトセトラ。。。

 

 

時は移ろい、万物は流転する。ヘルシーだった腰まわりもいつしか変化し、パンツのはき心地も悪くなる。いずれにしても食事をおいしくいただき、代謝との均衡を保てなかった副産物だから致し方ない。

 

 

佇立にも飽き、汗をかき終えたグラスを片手にふらふらと向かったベランダの硝子戸を引き、外に出て見上げた空は青かった。

 

 

ガガーリンかよ。

 

 

image3

 

 

今回は入荷した青いブックよりジャケット生地をご紹介。

 

 

image0①テッシトゥーラ・ディ・ノヴァラ (TESSITURA DI NOVARA)より。

 

ブルーとホワイトの配色で構成された春夏らしいカラーのグレンチェック。

 

シルク生地のトップブランドとして評価され、2009年よりゼニアグループに入っています。

 

シルク混の生地は他のブランドでも取り扱っていますが、ノヴァラを見ちゃったら…ねぇ。。。

 

そんな極上の大人ジャケット生地です。

 

 

image1②1922年創業のイー・トーマス (E.THOMAS)より。

 

先ほどと似たブルーとオフホワイトの配色で構成されたチェックですが、パステル調の三者混で織られた春霞を想わせる表情には、うっとり見とれてしまいます。

 

 

image2③同じくイー・トーマス (E.THOMAS)より。

 

クリームカラーのグループストライプ。上級者オーラが漂う生地ですね。

バルカラージャケットなんていかがでしょうか。

 

 

image4④マルラーネ (MARLANE)より。

 

ブラウンと青緑で構成されたグレンチェック。

こちらの面白いところは、ブラウンの織柄で入ったオーバーチェック。はじめは織りムラかと思いましたが。なるほど、こーゆー表現もあるんだなと。

 

 

image5⑤アンジェリコ (ANGELICO)より。

 

灰白色ベースにオレンジと濃茶で構成されたガンクラブチェック。

ベースカラーが、活発な表情のオレンジと上手く調和していて素敵だなあと。実はこの生地、ブックの中で一番硬く、触ると分かりますが、カチカチ、バリカタです。が、ウレタン混ですのでご安心を。。。

 

 

image6⑥同じくアンジェリコ (ANGELICO)より。

 

白・黒・エンジで構成されたガンクラブチェック。

春夏では敬遠されがちなエンジカラーも、ざっくりと織り方を変えれば、通気性抜群の軽やかな風合いに。goodデス。

 

 

image2
image2↑昨年仕立てた色違いのジャケット。ご参考にしてみてください。

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

全国に展開するエフワンの店舗一覧

http://www.f-one.co.jp/intro/store/

エフワンのこだわり

http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ

http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのホームページ

http://www.f-one.co.jp/

 

フィッシュマウスラペル【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

日脚とともにジョギングの距離も延びてきた今日この頃。

 

 

(もうすぐ東京マラソンですがフルを走れる人はやっぱすごいわ)

 

 

ジョギングコースの折返し場所にしているブックオフへ立寄る機会も増え、一冊、また一冊…と今回入手したのは森茉莉作品。

 

 

ラプサンスーチョンでも飲みながらゆっくり読も。

 

 

いそいそと走りはじめた道すがら、またまた行き合ったのは減量さんぽ中のブルドッグのブルさん。

 

 

今日も「歩く理不尽」代表としてココロに鉄仮面を付け、何かを訴えるような相貌で黙々と歩を進めている

…ように見える。

 

 

(与えられすぎたり、摂生させられたり大変だ)

 

 

なーんて、、、

 

 

パブロフの犬みたいにめぐってくる思考にはしおりを挟み、さっさと足を進めよう。

 

 

むっ、向かい風がつよい。。。

 

 

IMG_1051

 

今回はデザイン見本として作成していた春夏サンプルより、こちらのスーツをご紹介。

 

 

アイボリーのようなベージュのような、淡くて春らしいお色のグレンチェック。

 

 

春の陽だまりでほっこりと…待ち遠しいですね。。。

 

 

image0↑フィッシュマウスラペル。そのまんまですが魚の口に似ていることから。
チェック柄が美しく見えるようにとフランスでデザインされた形状なのだとか。

 

 

シルエットは古参タイプなのですが、高めのボタン位置とフィッシュマウスラペルがなんだか新鮮で素敵だなあと。

 

 

着用すると分かりやすいですが、ボタンを掛ける位置が胴のくびれよりも高いため、胴まわりのフィット感よりも、胸元でのホールド感が強くなります。

 

 

慣れるまでは抵抗があるかもしれませんが、いつの間にやらボタンを掛けたくなる衝動に駆られ、ホールド感を味わいたくなる情動が襲ってきますよ。。。

 

 

これがハマるとクセになるんですよね…

 

 

正露丸の薫りただようラプサンスーチョンみたいに。

 

 

image0

 

個人的にはボタン位置の高さから、2つボタン2つ掛けのパドックカット風に仕立ててみたくなる衝動に駆られてしまいますが、、、

 

 

パドックモデルとユニークで耽美的な文体の森茉莉。

 

 

100年ほど前に同じ時代を生きていたんですね…

 

 

少々脱線しましたが、ジャケットで試してみるのも面白そうです。

 

 

「ボタン位置高めのフィッシュマウスラペル」

 

 

気になる方はトライしてみてください。

 

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

全国に展開するエフワンの店舗一覧

http://www.f-one.co.jp/intro/store/

エフワンのこだわり

http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ

http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのホームページ

http://www.f-one.co.jp/

新シリーズ【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

「イガ〜〜〜、イガ〜〜〜」

 

 

ノドの奥のほうでイガイガと騒ぎはじめてしまったイガシラ2:50を鎮めなければ…

 

 

と、淹れたてのホットコーヒーへカルダモンパウダーをトンッ、トンッ、と2振りしてスパイスの女王様様に抗戦を託した2月のはじまり。

 

 

もじりついでにと観始めたのはエガちゃんねる。

 

 

初見ながら、めちゃイケ時代と変わらぬ胆力、懐かしさに笑ってしまう。。。

 

 

あははっ。アタオカってなんだ??

 

 

それにしても懇意の方から頂いた「夜の梅」がうまい。

 

 

なーんて、情緒がアクロバット飛行をくり出す。

 

 

クルクルクル〜

 

 

せっかくなので着地もネタをもじって、、、

 

 

あっ、本題の時間だ。。。

 

 

image0

 

 

「梅は百花の魁」

 

 

足並みを揃えるように届きはじめた生地見本たちが、店内に新しい風を吹かせております。

 

 

気分はもう春ですね…体感は冬ですが。。。

 

 

さて、そんな中から早々とこちらをご紹介。

 

 

ブランドは「Ermenegildo Zegna」

 

 

はい、またゼニアですよ。

 

 

IMG_1008

 

 

SSシーズン物でゼニアといえば、トロピカルやトラベラー、クールエフェクトなどがありますが、こちらは「アイランド フリース」というシリーズ。

 

 

アルゼンチン沖 (イギリス領ですが) 、フォークランド諸島のひつじさんから採れたフォークランドウールを使い、フレスコ調に織られた、通気性の高い、ゼニアの中ではマット寄りな表情の生地となります。

 

 

同じイタリアブランドですと、雰囲気が近いのはロロ・ピアーナのジランダーでしょうか。

 

 

IMG_1009

 

 

お洋服でひつじさんといえばオーストラリア・メリノ種が大半ですが、フォークランドウールも同じく、白度が高く、衣料用として適しているようです。

 

 

新しいシリーズということもあり、残念ながらまだ仕立てたことは無いですが、ざっくりとした織りながら指の腹で優しくすりすりしてみると、柔らかく、なめらかなヌメリも感じられ、きっと甘美な仕上がりとなることでしょう。

 

 

image1

 

 

イイですね。。。

 

 

店内の入れ替えもまだまだこれからですが、ゼニア好きの皆さま、SSシーズンはぜひこちらもチェックしてみてください。

 

 

では。

 

 

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

全国に展開するエフワンの店舗一覧

http://www.f-one.co.jp/intro/store/

エフワンのこだわり

http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ

http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのホームページ

http://www.f-one.co.jp/