ギラッギラ【大手町ビル店】

【F-ONE大手町ビル店 川本blog】

 

 

「トッキョキョカキョク…トッキョキョカキョク…」

 

 

そろそろホトトギスも鳴き始めるころかなーと思ったら言ってみたくなって、「東京特許許可局」を3回繰り返してみたら、噛み噛みでアレレ?ってなった5月のはじまり。

 

 

(トーキョートッキョキョカキョク♪)

 

 

逆にこっちはそろそろ食べ納めかなーと作ったのは春キャベツ入り焼きそば。仕上げに紅生姜を添え、鰹節とあおさを振りかければ、脳内で藤井風の「何なんw」が流れだす。

 

 

(あおさと言えばこの曲。B級グルメのB面が藤井風サマとはまあなんとオシャレな♪)

 

 

てな感じで、こちらのB面も超豪華ですよん。。。

 

 

IMG_1239

 

 

のっけから笑っちゃうくらいギラッギラですね。。。

 

 

(ほんっとギラッギラ)

 

 

早くも脳内では、Ado「ギラギラ」のイントロが流れ始めております。

 

 

(超豪華なB面でしょ♪)

 

 

生地はイタリアのZIGNONEより、黒シャドウのペイズリー柄。

 

 

(表地としては珍しいですねー)

 

 

「この生地で仕立てる人いるんですかー」

 

 

なんて、正直なお声も聞こえてきそうですが、織りネームを見ればうんうんと納得しますよ、きっと。

 

 

IMG_1238

 

 

EVENT…

 

 

CEREMONY…

 

 

広く、慶事向けの生地なのでございます。

 

 

(なるほどー)

 

 

となれば、やっぱりオススメはタキシードでしょうか。

 

 

最近はオーダーでも黒以外のカラフルなタイプが浸透してきていますが、今回はさらにブラッシュアップっぽく。ラペルの拝絹や腰ポケットの玉縁は黒無地シルクでそのままに、身頃や袖も定番の黒で同色、、、

 

 

と見せかけてのペイズリ〜。

 

 

格好良すぎるでしょ。。。

 

 

IMG_1243

 

 

実用的なスーツに遊びごころを加えた仕様も格好良いですが、今回は慶事向けですからね。

 

 

ギラッギラな仕上がりのタキシードもアリかなっと思ったのでご紹介してみました。

 

 

皆さま、ギラついていきましょ〜〜〜!!!

 

 

 

 

はい、もちろん分かっとります。

 

 

タキシードを着る予定なんてそうそう無いよって。。。

 

 

でもペイズリーが…

 

 

そんな、ペイズリー脳になってしまったあなた様にささやかながら、、、

 

 

IMG_1248

 

 

ペイズリー裏地もございます。

 

 

ぜひお試しくださいね。

 

 

では、大団円ということで。。。

 

 

 

 

エフワンではラインアカウントにて問い合わせ・ご予約がスムーズに行なえます。

以下より是非ご登録お願いします。

LINEimage0

 

《エフワンオーダーの3つのこだわり》
1、着心地が良い
数少ない三つ星認定を受けた自社工場では、お客様用に毎回パターンを作るので、身体に合ったストレスの無い着心地が得られます。
2、見た目が良い
トレンドやトラッドなどのシルエット選択や、熟練採寸士によるスタイルバランスのご提案致します。
3、お財布に優しい
「安かろう悪かろう」ではなく、自社工場の直売による「良いものを安く」をモットーに、お手頃な本格オーダースーツをご提供致します。

—————————————————————————————————–
【住所】〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下 2階
【TEL】 03-3214-5485
【FAX】 03-3214-5486
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日、祝日(大手町ビルに順ずる)
【MAP】

https://www.f-one.co.jp/intro/store/ootemachi/index.html#map

【交通】
東京メトロ千代田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ東西線「大手町駅」直結 大手町ビル地下
東京メトロ都営三田線「大手町駅」直結 大手町ビル地下

—————————————————————————————————

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのふるさと納税

https://www.f-one.co.jp/furusato/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

エフワンのインスタグラム
https://www.instagram.com/fone_order_suits/?hl=ja

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

 

 

やっぱりイタリア(made in italy)が好き !その2【新橋店】

前回「やっぱりイタリア(made in italy)が好き !」が思いの外好評でして、イタリア生地、イタリアブランドがお好きな方が多くいらっしゃると実感いたしました。

Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)やLoro Piana(ロロピアーナ)、CANONICO(カノニコ)等有名ブランドがあり、エフワンでも取り扱い量も多く人気がありますが、いかにもイタリアらしいブランドも多数入荷しておりますので、ご紹介いたします。

ZIGNONE

ZIGNONE

引用 本国のサイトよりhttp://www.zignone.it/?lan=en

前回のブログでご紹介しましたサンプルのブランドですね。

DSCF0433

ファンシーな色使いや意匠の凝った織柄で華やいだ雰囲気を作り出すイタリアらしいイタリア素材です。ビジネススーツとしては勿論のこと、パーティ用のスーツやタキシードでのご要望も多いブランドです。ヨーロッパの一流ブランドで使用されることも多く品質は、世界で愛用されています。

PSX_20181128_123201

ZIGNONE ブルーバーズアイ¥69.000-(外税)

 

サンプルではコチラの生地を使用しました。生地は落ち着いた水色のバーズアイを選択しました。クラシカルな生地模様のですが、色合いと凹凸の出方が非常にエレガントな一品です。

今回オススメの一品がコチラ

DSCF0491

ZIGNONE ¥69.000(外税)

 

スーツらしからぬカモフラですってよ!?

DSCF0477

ビジネスでは着にくい柄もパーティー等には最適な遊び心溢れる一品です。個性的な着こなしやちょっとしたイベント用に是非です。生地の厚さもオールシーズン位なので一年中着用出来ますね

DSCF0465

カモフラ柄よりも少し落ち着いたこの柄も地味ハデで素敵です。

DSCF1373

ZIGNONE ¥69.000(外税)

 

グレーの生地ないですか?

はい。この生地は如何でしょうか

DSCF1371

ZIGNONE ¥69.000(外税)

ジオーネらしい透明感溢れるグレーも上品です。そしてシルクが入っているかの様な柔らかさです。

DSCF0460

 

 

そして、、、他にも楽しい生地を発見しましたよ!

こんな生地です。

DSCF1365

一見細かめのチェック柄なのですが、、、ん???

DSCF1356

光の加減で花柄が浮かび上がってきました!

DSCF1361

こんな遊び心のある生地はイギリスや日本の生地ではなかなかお目にかかれません!

 

このブランドは、、、

TESSILSTRONA(テッシルストローナ)

テッシル

コッサートって何処よ?と調べてみました。

コッサート1

イタリアの北部です。拡大すると、、、

コッサート2

本場アルプスの麓ですね。やはり自然の美味しい水綺麗な水が上品な光沢のある生地を作るのですねぇ。因みに硬水を使用して紡績するとガサガサな手触りの生地になるそうです。

イタリアはビエラ地区の一角に広大な土地を持ち、一貫生産しているとのこと。生地を触ってみると、とにかく柔らかい!ラグジュアリーな手触りです。

DSCF1369

¥79.000(外税)

 

エフワンでは有名ブランドさん以外にも特徴のある楽しい生地が置いてあります。是非店頭でご覧下さいませ。

DSCF0481

DSCF0486

 

エフワン新橋店の過去ブログはコチラ

https://east.f-one.co.jp/?cat=15

■  F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■
エフワン新橋店
【住所】〒105-0004 東京都港区新橋1丁目18番12号 新橋1丁目ビル 1階
【TEL】 03-3591-7181
【FAX】 03-3591-7182
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】無し
【店舗地図】
http://www.f-one.co.jp/intro/store/shinbashi/index.html#map
【交通】
JR「新橋駅」日比谷口(SL広場側)より外堀通り沿いを徒歩4分
東京メトロ銀座線「新橋駅」7番出口より外堀通り沿いを徒歩2分
都営地下鉄三田線「内幸町」駅A7出口より外堀通り沿いを徒歩1分
■  F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■

エフワンのキャンペーンやイベント
http://www.f-one.co.jp/campaign/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

■  F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■

 

やっぱりイタリア(made in italy)が好き【新橋店】

今週末から12月と気が付きまして、一体この暖かさはなんなんだ!?とビックリしている、新橋店丸山です。

さて、世間では英国ブームでクラシカルなデザインや英国生地が大きなムーブメントとなっており、前回の新橋店のブログ(https://east.f-one.co.jp/?p=3586)でも、エフワン他店のブログでも大プッシュしています。

しかし一方で、今年のイタリア生地ってどうなのよ?とも思うのです。丸山は新入社員当時、繰り返し読み返してた一冊「クラシコ・イタリア礼讃」の影響でスーツ沼の住人となり、カジュアルから男性重衣料愛が止まらなくなり、ご縁が有ってエフワンに入社した訳で。

下記の本、故落合正勝著の「クラシコ・イタリア礼讃」は紳士道や洋服の好きなかたは一度は読まれた方も多いのではないでしょうか。この本をきっかけに落合正勝さんの本を読み漁り、スーツやシャツ、ネクタイ等買うときに、店舗スタッフの方とお話したりと洋服への熱量は当時から高かったです。

今でも当時と時代が違いますがクラシコメーカーの思想やこだわりが垣間見えます。モノを消費する社会は過ぎてモノ作りへの共感で洋服が売れる時代だからこそ、読み直しても大変面白く読めます。

51XDS8ABQ4L

クラシコ・イタリア礼讃   落合 正勝 https://www.amazon.co.jp/dp/4418972048/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Tas.BbVKR2678 @amazonJPさんから引用

クラシコイタリアとは?な方は、メンズプレシャスさんのまとめが非常にわかりやすいです。

https://precious.jp/articles/-/1872

アルマーニ等のブランドブーム経てイタリア物ブームになり、そして英国ブームへと大きな転換期を迎えていると思うと感慨深いものがあります。~ねばならぬ。やディティール等ウンチクに弱いボクは、一体幾ら洋服や靴代に投資しているのでしょうかね(笑)

さて、カノニコやゼニア、ロロピアーナ等名だたる有名ブランド生地はエフワンでも競合他社さんでも話題になりますが、お値段的にも優しく、面白いブランドを扱っていますので出来上がったサンプルと共に紹介いたします。

ZIGNONE

ZIGNONE ¥69.000-(外税)

今シーズンサンプルを作成したブランドのひとつ「ZIGNONE」

ZIGNONE

引用 本国のサイトよりhttp://www.zignone.it/?lan=en

ファンシーな色使いや意匠の凝った織柄で華やいだ雰囲気を作り出すイタリアらしいイタリア素材です。ビジネススーツとしては勿論のこと、パーティ用ノスーツやタキシードでのご要望も多いブランドです。ヨーロッパの一流ブランドで使用されることも多く品質は、世界で愛用されています。

PSX_20181128_123201

生地は落ち着いた水色のバーズアイを選択しました。クラシカルな生地模様のですが、色合いと凹凸の出方が非常にエレガントな一品です。

DSCF0433

上衣のシルエットはNB(ニューブリティッシュ)を選択し、華やいだ生地を選択した分オーソドックスなディティールにしました。

 

DSCF0450

ブランドの織ネーム(生地ブランドを示すタグ)はコレです。

DSCF0453

 

ベストはクラシカルでエレガントな装いの6Bx3の衿無しダブルを選択。

裾は剣付きとスパッと水平な型を選択可能です。

DSCF0454

良く見るとこんな感じです。

DSCF0451

尾錠は追加¥1.000で生地も選べ、よりクラシカルな趣に。

DSCF0438

DSCF0439

 

スラックスはタック入りのベルトレスを選択し裾口はダブルがお約束。

DSCF0441DSCF0443

クラシカルなディティールとして、時計ポケットも付けてみました。そして前立てはジッパーではなく釦止めに。紳士たるもの、用を足すときも慌てずに優雅に外すのです(笑)

コチラの商品は店頭にてディスプレイしておりますので、どうぞご覧下さいませ!

 

エフワン新橋店の過去ブログはコチラ

https://east.f-one.co.jp/?cat=15

■  F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■
エフワン新橋店
【住所】〒105-0004 東京都港区新橋1丁目18番12号 新橋1丁目ビル 1階
【TEL】 03-3591-7181
【FAX】 03-3591-7182
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】無し
【店舗地図】
http://www.f-one.co.jp/intro/store/shinbashi/index.html#map
【交通】
JR「新橋駅」日比谷口(SL広場側)より外堀通り沿いを徒歩4分
東京メトロ銀座線「新橋駅」7番出口より外堀通り沿いを徒歩2分
都営地下鉄三田線「内幸町」駅A7出口より外堀通り沿いを徒歩1分
■  F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■

エフワンのキャンペーンやイベント
http://www.f-one.co.jp/campaign/

全国に展開するエフワンの店舗一覧
http://www.f-one.co.jp/intro/store/

エフワンのこだわり
http://www.f-one.co.jp/concept/

エフワンオーダーの流れ
http://www.f-one.co.jp/flow/

エフワンのホームページ
http://www.f-one.co.jp/

エフワンのフェイスブック
https://www.facebook.com/ordersuits.fone/

■  F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■■■■ F-ONE ■